セブンスドラゴン2020の攻略情報、パーティー編をまとめてみようと思ったんですが。
なかなか難しいところですねー。
自分のパーティーから説明して、応用をきかせて他の職業に触っていきたいと思います。
大前提として、どんなパーティーでもうまく噛みあう様になってます。
同じ職業を使った3人でも、役割を分ければ面白いと思います。
自分のパーティーの紹介
僕は、ハッカー、サイキック、サムライの3人で始めました。
ハッカーが微妙に他の職業と噛み合ってないのが、玉に瑕です(汗)
気づいたのが、職業単体でも強くなれるスキルがあるってところ。
なので、無理やり連携をとらせなくても、別に大丈夫。
また、スキルポイントの割り振り方は、幅広く覚えさせていいと思います。
とりあえず全部覚えて、伸ばしたいと思ったものだけにつぎ込む形がよいかと。
スキルレベルを上げても、急激な変化は見せないので、
つぎ込むならMAXまで鍛えるつもりでいるほうがいいかも。
現在、
ハッカーは、ハッキングとディフェンス。状態異常のクリアや、属性ダメージ軽減。
サイキックが、属性2種の大ダメージ、出血魔法と、デコイ、キュア、リカヴァ。
サムライは、最速で叩きこむのと、サイキックの属性との連携、リアクトでの再行動。
こんな感じです。
このパーティーだと、ハッキングによる、敵同士の相打ちをさせないと、
ライフがもたないっていうか(;´ρ`)
キュアとか、鍛えると全体回復になります。
リカヴァも同じく、全体最速MANA消費ゼロになります。
ハッキングも確率が「高」まで変化しますし、半端なスキルレベルで運用するよりは、
かなり安定するし、強力になります。
他の職業について
残す職業は、トリックスターとデストロイヤーなんですが。
聞いたところによれば、デストロイヤーは一人でも旅が出来そうな仕上がり方を目指せるとか。
トリックスターは、リアクトが使いやすくて毎ターン3回行動も夢じゃないとか。
デストロイヤーの各種カウンターが異常に強いです。
サイキックのヒートボディなどのバリアと合わせると、反撃ダメージが相当すごい。
デストロイヤーが敵の攻撃を惹きつけるので、サイキックのバリアカウンターが火を吹きます。
トリックスターは全体攻撃のある前衛職で使いやすく。
中盤以降、リアクトで確実に再行動が可能に。
リアクトの条件がクリティカルで、クリティカルを100%だせる様になるスキルがあるので、合わせれば毎ターン3回行動とか(えっ
プラス、各種カウンターもある上に、状態異常付加の攻撃で撹乱できる。
おすすめパーティーの紹介
頭の中の想像と、ファミ通をみてよっと考えたものを紹介します。
12人までキャラメイクできますしね。キラーズアトラクがあればエンカウントがすぐできるから、レベル上げも簡単。
新しくキャラを作るもよし、転職でもよし、パーティーを変えてみるのも面白いと思います。
サムライ×3人
マナの枯渇が問題となるが、最速で自身を回復もできますし(状態異常も合わせて)。
属性攻撃も、対空攻撃、出血、最速攻撃、自身の攻防の強化と、
一人で完結してんじゃねぇーかという職業を3人。
全体攻撃が、自動発動のターン開始時のみだが、
3人いれば雑魚戦はこれで終わるんじゃないかな。
ボス戦では、3人リアクト使えば、誰かは再行動できるんで、
全体回復はアイテム任せでもいい。
トリックスター、デストロイヤー、サイキック
なんでも出来る、ど安定なメンツかと思う。
受身よりになるけど、返しが半端じゃないダメージとなる。
デストロイヤーのライフさえ守りきれば、カウンター戦術で楽々。
RPGが苦手って人は、このパーティーでいいと思う。